マーケティング

悪と善どっちを使う?

投稿日:

こんにちは、室賀です。

今日は、

悪と善のストーリー。

あなたならどっちを使う?

というお話。

裏の家が今日から外壁塗装に入るようで
足場の組み立てでガッチャンガッチャンと
うるさい。。

まぁ、お互い様なので仕方ないです。

こんな日はカフェに避難してそこで仕事する
のもありかもですね。

でも、自宅好きなので
このまま書き続けます(笑)

加計学園の獣医学部新設問題。

もう、何がなんだかグチャグチャして
きましたなぁ・・・

加計理事長と安倍さんが面会したと
書かれてる愛媛県の文書に書かれてる
問題。

会ったのは“ウソ”だったと。

はぁ?

これだけでもかなりガキっぽい言い訳
ですが、さらにさらに、

愛媛県と今治市に謝罪にいくのに
加計理事長本人じゃなく、変な奴を
よこしてくる始末。

加計事務局長、首相との面会発言
「その場の雰囲気で」
https://www.asahi.com/articles/ASL5Z7R9RL5ZPTIL034.html

なんですか、あの事務局長の
渡辺良人という男は。

記者団の取材にヘラヘラヘラヘラと。

「たぶん自分が言ったのだろうと思う」

たぶん? 言ったのだろう??

自分が言ったことも覚えてないのかぇ?

そんなに記憶が弱いんじゃ事務局長
出来んのじゃないかぇ?

なんでもこの渡辺某、“言われたことは”
しっかりこなす人間なのだとか。

あー、ここにもいた。

コピー脳人間。

私の一番嫌いなタイプ。

イエスマンというやつ。

ジム・キャリーのイエスマンという映画は
面白かったですが、こういう奴は大嫌い。

はいはい言って、自分の意見は言わずに
自分の頭で考えない奴。

まぁ、コピー脳人間については先日も書いた
ので繰り返しません。

まだ読んでない方は読んでください。

ぶっちゃけ、森友学園のゴミ処理問題も、
そこから派生した財務省の文書改ざん問題も、
加計学園の獣医学部新設問題も・・・

“安倍総理に一切害を及ばないようにする”

こういう悪のストーリーが初めからできている
ということです。

誰が見てもそうでしょ?

茶番劇にしか見えん(笑)

こういうストーリーはいけません。

ストーリーは人に、

共感してもらうために使うもの。

感動してもらうために使うもの。

あなたにもこういう風に使ってほしいです。

ストーリーというと難しく考える人もいますが
ストーリーを「昔ばなし」と考えるといい。

昔ばなしは“教訓”です。

「これをするといけないよ」
「危ないから気をつけるんだよ」

こんな教訓を深く刻むために、昔ばなしという
形で子供たちに言ってきかせるわけです。

まぁ、ビジネスにおけるストーリーは
教訓ではないけれど、

「人の心に深く入り込み共感してもらう」

という意味では“昔ばなし”と考えると
分かりやすいと思う。

最近、心動かされるストーリーを見たこと、
聞いたことありますか?

私、前にYouTubeで
「泣いてもいいんだよ」父の日Ver.MVという
動画を観たのです。

ももクロの歌をバックに父と娘のストーリー。

ちょうど私にも年頃の娘がいるので
ももクロの歌と相まってもの凄く心に響いた
のです。

特にももクロ好きでも嫌いでも無いんですが、
酔っ払ってたときに観たせいか、

観ながら泣いてしまいました(笑照恥)

あなたも聞いたのはずいぶん昔なのに、
今も胸に響いていて、考え方に影響を受けて
いるようなストーリーが一つや二つはあると
思います。

ブログにせよ、メルマガにせよ、
そういう「善い」ストーリーをあなたも発信
していってほしいと思う。

ちなみにストーリーと説明の違いって
分かります?

説明はただ単に事実の説明ですが、
ストーリーは、

感情や感覚を大切にした表現が加わる

ということ。

だからこそ、人の心を動かすわけです。

あなたの発信したストーリーがなぜか反応が
良くないな・・・と思ったら

説明になっていないかどうか?

この視点から見直してみるといいです。

 

-マーケティング

Copyright© 室賀博之の公式サイト - 40歳からのインターネットビジネス起業と人生の成功を伝えるブログ , 2024 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。