プロダクトローンチ

プロダクトローンチと情報販売の二刀流

投稿日:

こんにちは、室賀です。

今、私は超速ローンチを得意としていて、
情報発信もしています。

あなたもそこに興味があってメルマガに登録
してくれていますよね。

しかし、最近とみに思うことがあるのです。

それは、

『情報商材・情報販売はもうダメなのか?』

ということ。

情報商材が何か?はあなたは分かりますよね。

分からない方のために説明すると、

情報商材とは、主にインターネットなどを介して
売買される情報のこと。「情報」の内容自体が
商品となるものである。 情報商材を販売するこ
とを情報販売と呼び、情報商材の販売を職業と
して始めることを情報起業と呼ぶ。

-Wikipediaより-

はじめてググってみましたがWikipediaにある
んですね。

百聞は一見にしかず。

このようなもの↓

インフォトップ
http://www.infotop.jp/

インフォカート
https://www.infocart.jp/

インフォトップ、インフォカートは、いわば、
情報商材の販売を代行してくれるASPですね。

クレジットカード決済のシステムを持ってない
方でもクレジットカード決済ができるので、
非常に便利といえます。

個人でももちろんOk。

なぜ今さら情報商材の話をしようかと思った
かというと、

プロダクトローンチ(超速ローンチを含む)は
まだまだ敷居が高いのかなぁと感じることが
多々あったからです。

あなたはどうですか?

超速ローンチ、やってみましたか?

実際、10日間メール講座では超速ローンチの
具体的実行方法を全て公開していますので、
あの通りに忠実にやってもらえれば必ず結果
は出ます。

事実、連絡をいただいたのはお一人の方ですが
見よう見まねでやってみて、

単価10万円の高額講座が5人に売れたそうです。

わずか10日間ほどで50万円です。

私の無料の10日間メールを講座を読んで、
見よう見まねで実践しただけ。

私もこの成果を聞いて本当に嬉しかったです^^

ただ、本当にインターネットビジネスが初めて
で超速ローンチといえども「大掛かりに見えて」
しまって中々最初の一歩が踏み出せないという
方もいるのかなと。

メール文の構成とかを今一度よく見てもらえれば
分かると思いますが、全然複雑じゃないのです。

それでも二の足を踏んでしまう方がいるのも
事実なので、そこを何とかしたいと思ったわけ
なのですね。

「今さら情報商材を売るの??」

と思われるかもしれませんが中々バカにした
ものではありません。

昨日のメルマガにも書きましたが、私自身が
稼ぐ系でもなんでもない「悩み解決系」の
吃音改善プログラム(29,800円)で売上げを
出したのは事実。

この時の見込み客は、以前の私をまったく
知らない人ばかり。

6万部のビジネス書を出版したなんてことも
知りません。

なので、条件としては初めての方と変わり
ありません。

ただミスったのはターゲット層だけ。

中学生、高校生、大学生。

30%くらいが社会人の方。

今、正確に計算してみましたが26人の方に
売れています。

29,800円×26人=774,800円です。

当時のリスト数は300人ほど。

決して多いとはいえないリスト数。

ですが、ほぼほぼ10%の方が購入。

逆に考えれば、学生が多いリストで10%近く
売れたのは驚異ともいえます。

やったことといえば・・・

アメブロ・Youtube・メルマガ。

よく言われているような普通の事しか
していません。

それでも、学生主体の300人ほどのリストで
774,800円売れた。

これは十分、次のステージに行くための
立ち上げ資金になります。

これだけあれば、リスト取りのための
広告も十分打つことができます。

なにより“実績”ができる。

メルマガ読者との信頼関係もできる。

大きな財産です。

ぶっちゃけてしまいますが、

私の中ではプロダクトローンチも
情報商材も無いのです。

プロダクトローンチであっても売るものは
よくよく考えれば情報商材なのです。

連続講座、プログラムであっても
「情報」をノウハウとして提供するわけなので
情報商材と一括りにしてもいいわけです。

情報商材であろうが、連続講座であろうが、
プロダクトローンチは販売する手法の一つ
なのですね。

そこに境目は無いということ。

あるのは、共通するものただ一つ。

どれだけ価値提供できるか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なのです。

 

-プロダクトローンチ

Copyright© 室賀博之の公式サイト - 40歳からのインターネットビジネス起業と人生の成功を伝えるブログ , 2025 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。